夢は離島を 287 0→
少し気障ですが(大いに?)海外には行き飽きた私がこのような離島巡りにはまったのはやはり壱岐対馬旅行でしょうね。対馬の宗助国の五体塚の話は私を熱く強く揺さぶりました。国境近い離島の島民にとっての他国からの侵略やはり大変な恐怖だったのだと知ることになりました。利尻礼文、そしてかっての宮古島、沖縄は離島への想い入れの序章でした、そして今回の五島列島への旅は終章となるでありましょう。やはり原点は家島諸島の男鹿、坊勢、西島への若き日々にあるのでは、と思い遣るのですが、、、違うでしょうか?
ps.今回、出発時間についてトラブルがあり、今後このH旅行社は使わないと思う。しかし、有言不実行の私だから、分からないかな?このことは受けた女性にはやはらかく、しかしはっきりと申し上げたよ。4月8日追記。
コメント
コメントを投稿