暴力は 300
SNSで誰かが、「言論を弾圧のために暴力は許されないが、、」とその後に「ただ正しいのに報われない今の社会、、」と書いていた。あの饒舌野卑多弁のTや借りた金を払わない女性Uチューバーを例に挙げていた。つまり正義が報われない世の中だ、と言ってるようだった。亡くなったA首相や元首相のKを思い浮かべた人は私だけではないだろう。そうそう播磨国の知事もその対象になるのではないか! 暴力はダメだ、と言っている人はそれを必要必要としない力を持っているのでは、と、、、
私は「必殺仕事人」を思い出した。悪代官や卑劣な商売人をなけなしの金で裁いてもらう、被害者や弱者達の恨みを晴らす話しである。現代にも"仕事人"が必要ではないか、と常に思っている私としてはついでに"国際仕事人"を見つけ出したい思いである。
4.4.1322
コメント
コメントを投稿