記念碑的なモノ 347

 知床の観光船、尼崎脱線事故、日航御巣鷹山、多くの犠牲者が出た事故、人に責任のあるもの無いもの、その犠牲者の家族の思いは我々当事者でない者ははたから見ているしかない。
知床の事故の記念碑の場所選考が難航しているらしい。忘れたく無い、忘れてほしく無い家族遺族、あえて誹りを覚悟で言えば、忘れるものである、と思う。それは仕方ないものであると。勿論遺族の方々も「いつまでも忘れるな!」と言っている訳じゃない、と思うが忘れることも人である、と思うが、、、

記念碑的なものを作るな、と言っているのではありません。ただ人は忘れるものです、と。(写真は対馬の日本海海戦の碑です)多くのロシア水兵を対馬の人は助けたそうです。
426359 1〜

コメント

人気の投稿