家人はナゴヤ〜の出だから播州弁には苦労した、している。
その代表が「ラクか?」「やつす」「マイよった」
「この自転車ラクか?」と聞かれて「楽です」と答えたら、その人が乗って行った。播州弁では「空いてるか?」を「ラクか?」という。今はこんな言葉を使う人はいないね。
「やつす」は飾る、着飾る、外出着になる、と言う意味だったが、
私の母親が父兄参観日に
「もうちょっと"やつしたら"」と家人に言った。家人は"やつれて"見えるのか、と思ったらしい。これももう使わないね。
「大方忘れてまいよった」これは"忘れてない"と言う意味だが、家人は"忘れた"のか"忘れてないのか"未だに分からないと言う。
コメント
コメントを投稿