AIと2001年宇宙の旅

 2001年宇宙の旅は半世紀以上前に造られた映画だ。宇宙船のコンピュータが最後は命令を聞かなくなる、自分を守るために。
 ニューヨークタイムズのコラムニストが、AIと検索エンジン使用と全く自力で作文した人の三様の実験を行った結果の面白いことに、あるいは悲観的なことに言及している。AIを使った人はその作文からの引用が全く出来ない、などを書いている、つまり自分のものになっていない、と。
 AIで自分の秘書を創り服装コーディネート、予定、行動などを作らせている人種(?)がいるそうだ。この危険性が分かっていない。
 人類史は250万年近くなる、有史以後と言うのはまあ5000年かな、それが今は昔100年が今の1年と言うスピードで進んでる、AIが反乱を起こすのは時間の問題かも知れない、だって今だに核兵器は増えているのだからね。学習しないてこと人類は、だからたかだか半世紀の人口頭脳に負けるてこと、かな、、(自省、文章の転結が悪いなあ)

718615fo  →1

コメント

人気の投稿