図書館に行こうと歩いていた。この建物を壊すのはいくら?まあ1億は下るまい、それで暇な時にする、てな条件かな?と。向こうからアジアン系の若い人が歩いて来る、肌の色からインドネシアかな、とか。そうしていると車に乗って「埃が困る」とぼやいて人が通りかかった「市役所に言ってもらって少しはよくはなりました」とのこと。あああのアジアンの青年がホースで水撒いてるんだな、と。ホースが太くなっていたね。ところでいつまでかかるのか"遅々ロドリゲス"だなあ。あれはアルゼンチンのゴルファーだなあ。古いねあんたも。
ここにも外国人労働者の実態が、、、と。
7191035
コメント
コメントを投稿