朝の情報番組で


 過日、朝の情報番組でとあるコメンテーターが投票率の向上が結果として良かったのか?と話した。
 つまりあまり政治を知らない人達が"感性"に任せて、、、と言うふうな話をしたら、とある"尼崎53"とかの女性が「自分だけ賢いの?」みたいなことを言っていた。コメンテーターが言いたかったのは「ある一筋の情報だけ、つまり自分に都合の良い情報だけを信じては、、、」と言う意味だったと思う。情報は多い方がいい、嫌な話も読まないで心地よい話ばかりを信ずるのはダメだ、それはナチズムや日本の大本営発表が示した結果を見れば分かる様に、広く大きな眼で見なければならない。ナチズムや大本営のことは時代としては見ようとしても出来なかったが今はあらゆる情報を見ることができる。新聞、ラジオ、テレビ、SNSと、確かな行動をしたいなら多くの情報を仕入れなければならない。その事を若い人は忘れてはならない。二人が喧嘩している片方が好きな球団のユニフォームを着ているからと言ってその人に正義がある、などとは思わないで、てことだろう。


72717→4

コメント

人気の投稿